【無料のミーティングツール】Discordで朝活コミュニティを作る方法
- 朝活や夜活に使えるおすすめのミーティングツールを知りたい
- 自分で朝活コミュニティを作ってみたい
という人に向けて、本記事ではDiscordを紹介します。
Discordは無料で使える扱いやすいツールであり、実際に私もDiscordを使用して朝活コミュニティを作成しました。
記事の中では実際に筆者が朝活コミュニティを作った経験を基に
- Discordを使うメリット
- 朝活コミュニティの作り方
を紹介しますので、これから大勢でのオンライン朝活を考えている方は参考にしてみてください。
Discordとは
Discordは、コミュニケーションを取るためのオンラインプラットフォームです。
テキストチャット、音声通話、ビデオ通話などの機能を使って、ユーザーが友人や仲間と連絡を取ったり、共同作業したり、共通の興味を共有したりするための場として利用することができます。
例えると、グループLINEのようなもの。という感じです。Discordはゲームコミュニティで良く用いられますが、オンライン朝活をするコミュニティの場としても利用可能です。
Discordを朝活コミュニティに利用するメリット
Discordを朝活のコミュニティに利用するメリットは3つあります。
無料で長時間の通話が可能
ボイスチャットやビデオチャットを用いて朝活会をしたい場合、Zoomなどのミーティングツールの無料版では、1時間程度しか音声通話ができません。そのため、朝活を長い時間する場合には、何度もミーティングを開設しなければいけません。
一方で、Discordは無料にもかかわらず時間制限はなく、長時間の朝活会も開催可能です。オンライン上で朝活をしたい人達におすすめの通話ツールであるといえます。
朝活会(ミーティング)の開催が楽
Discordでは朝活会を簡単に開催できるので、コミュニティ運営者が楽に運営することが可能です。例えば、Zoomで朝活会をする場合は、以下の点で手間がかかってしまします。
- ミーティング参加には主催者の承認が都度必要
- 誰かがミーティングリンクを周知する必要がある
Discordでは、コミュニティメンバーが誰でもミーティングを開催でき、Discordに集まって会議を開催するなので、手間がかかりません。
初めての人も招待しやすい
ネット上で朝活仲間を見つけてオンライン朝活をする場合、LINEやGoogle、Zoomアカウントでは個人情報の観点から避けたいと感じる方もいるかもしれません。
Discordであれば、それらの個人情報とは関係ないアカウントを設定できるので、主催側は気楽にコミュニティへ招待をすることができます。
Didcordでの朝活コミュニティの作り方
サーバーを立ち上げて、アカウントやサーバーの設定を行います。
メンバーを招待して、朝活会をボイスチャンネルで開催します。
Discordでサーバーを作成する
Discordのアカウントを作成する
画面から、サーバーを追加するを選択する
サーバーを作成の中から「スタディグループ」を選択
(どれを選択しても問題はありません)
「自分と友達のため」を選択する
サーバー名とアイコンを設定して、サーバーを作成する
サーバー内のインフォメーション、テキストチャンネル、ボイスチャンネルを目的に合わせて設定します。
朝活会を開催する
ボイスチャンネルを立ち上げて、通話に参加をすれば、ミーティングを開催することができます。
ボイスルームに参加して、朝活会をしている様子です。音声や映像はオフにして、それぞれ黙々と朝活をしています。
まとめ:Discordは無料で使えるおすすめのオンラインミーティングツール
無料で扱いやすいことから、Discordはオンライン朝活をするのに最もおすすめのミーティングツールです。自分で仲間を集めて、朝活コミュニティを作成したい方は利用してみてください。
また、朝活仲間の集め方を知りたい方は当ブログの中でも紹介をしています。併せて参考にしてください。